ページのコンテンツへジャンプします

あんしん定期エール

無解約返戻金型定期保険(引受基準緩和型)[無配当]

通販プラン

【ご加入可能年齢】 男性:20~80歳、女性:28~80歳
健康に不安のある方も入りやすい、必要な期間の保障を準備できる定期保険

2024年12月現在

ご契約方法:「対面」と「通販」と「インターネット申込」
対面でのご加入
当社の代理店または取扱者が、保険商品・サービス等のご説明およびご契約手続きをさせていただきます。
あんしん定期エールの対面用プランはこちら
通販でのご加入
郵送でお申込みいただける「申込書付き資料」を送付いたします。お選びいただける保険商品・保障内容(プラン)が限定されています。
インターネット申込でのご加入
インターネットでお申込みいただけます。お選びいただける保険商品・保障内容(プラン)が限定されています。
あんしん定期エールのインターネット申込プランはこちら
ご年齢

年齢をご選択ください。

試算可能年齢
男性:23~80歳、女性:36~80歳
性別

性別をご選択ください。

口座振替扱  月払
保険期間:10年
保険料払込期間:10年
月々の保険料
保険金額
150万円
タイプ
---
保険金額
300万円
タイプ
---
保険金額
400万円
タイプ
---

基本の保障

保険金額

詳細

150万円
300万円
400万円
  • ※上記で保険料試算ができないご年齢の場合、通販でもご加入可能年齢(男性:20~80歳、女性:28~80歳)の方であればお申込みいただけます。
  • ※保険料が「---」で表示された場合、こちらに表示していない通販プランや対面プランで加入できる場合もありますので、お気軽にご相談ください。
  • ※ここに記載しているものはご契約例の一部です。他にも様々なプランをご用意しています。
  • ※あんしん定期エールの通販のご契約では、特定疾病保険料払込免除特約(引受基準緩和型)を付加できません。付加希望の場合は、対面もしくはインターネットでのご加入をご検討ください。
  • ※所定の要件を満たした場合、90歳まで自動で更新されるタイプのご契約となります。更新後の保険料は、更新時の被保険者のご年齢および保険料率で計算します。(通常、更新後の保険料は更新前の保険料より高くなります。)詳細については、パンフレット等にも記載がございますので、お申し込み前に必ずご確認ください。
ご留意事項
この保険は、健康状態に不安などをかかえている方でも加入しやすいように告知項目を簡素化し、引受基準を緩和した商品です。そのため、当社の他の死亡保険に比べ保険料が割増しされています。
健康状態について詳細な告知をいただくことで、保険料の割増しのない当社の他の定期保険に加入いただける場合があります。その場合、通販ではなく対面でのご契約となります。

あんしん生命の死亡保険はこちら

一生涯の保障を確保したい方には、こちらがおすすめ!

この商品を詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください。

あんしん生命のお客様サービス【無料】

お客様とそのご家族の皆様へ、各種サービスをご用意しています。

給付金の直接支払サービス

提携医療機関で、対象となる診療を受けられた場合に、当社から提携医療機関に直接給付金をお支払いできるサービス

※がん特定治療保障特約、がん特定治療保障特約(引受基準緩和型)、先進医療特約、先進医療特約(引受基準緩和型)、がん先進医療特約の被保険者様が対象

ご契約にあたってのご注意事項

このホームページでは、商品の概要を記載しています。
ご契約にあたってご確認いただきたい注意事項がありますので、契約前に「重要事項説明書」を必ずご確認ください。

ご確認いただきたい注意事項 ~目次~

重要事項説明書

商品の詳細は「パンフレット」「重要事項説明書をお読みになる前に」「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。

2408-KC01-H009

おすすめの保険商品(プレミアムシリーズ)

あんしん生命のプレミアムシリーズ
「生存保障」プレミアムシリーズ

あんしん生命では、短期入院時代の退院後の暮らし、働けないときの不安、介護や老後への備えをサポートするため「生存保障革命」に取り組んでおり、お薦め商品をプレミアムシリーズとしてご用意しています。

「生存保障革命」詳細はこちら

Get Adobe Acrobat Reader

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ株式会社のサイトから最新版が無償で入手可能なアドビリーダー(Adobe Reader)が必要です。
Adobe Readerのダウンロードページ

保険料払込免除事由の概要

Q: どんなとき?
A:

以下いずれかに該当した場合、将来の保険料のお払込みが不要となります。

  • 初めて(※1)がん(悪性新生物)(※2)と診断確定されたとき
  • 心疾患(※2)または脳血管疾患により、所定の手術または継続20日以上入院治療を受けたとき

閉じる

お支払事由の概要

死亡保険金

Q: どんなとき?
A: 死亡したとき

閉じる

ご確認いただきたい注意事項 ~目次~

契約概要

商品の特長・仕組みP.1
  • 解約返戻金P.1
  • 契約者配当P.1
主契約の保障内容P.2
  • 死亡保険金P.2
  • 保険料払込みの免除P.2
特約の保障内容P.2
  • 特定疾病保険料払込免除特約(引受基準緩和型)P.3
  • 年金支払特約P.4
  • リビング・ニーズ特約P.4
  • 指定代理請求特約P.4
その他ご確認いただきたい事項P.5
  • ご契約の更新についてP.5
  • ご検討に際してご留意いただきたい点P.5
  • 生命保険に関するご相談・お問い合わせP.5

注意喚起情報

その他の重要事項

閉じる

動的モーダル

閉じる

試算中モーダルを開く

試算中です。

キャンセル