定期的な公表運営
保険金等のお支払い件数、お支払い非該当件数
及び内訳(令和3年度上半期)
保険金 | 給付金 | 合計 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 保険金 |
災害 保険金 |
高度 障害 保険金 |
その他 | 合計 | 死亡 給付金 |
入院 給付金 |
手術 給付金 |
障害 給付金 |
その他 | 合計 | ||
詐欺取消・ 詐欺無効 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
不法取得 目的無効 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
告知義務違反 | 3 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 26 | 20 | 0 | 19 | 65 | 69 |
重大事由解除 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
免責事由該当 | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 7 | 2 | 0 | 1 | 10 | 19 |
支払事由 非該当 |
5 | 0 | 38 | 143 | 186 | 0 | 723 | 383 | 2 | 1,934 | 3,042 | 3,228 |
その他 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
お支払い 非該当数合計 |
17 | 0 | 38 | 144 | 199 | 0 | 756 | 405 | 2 | 1,954 | 3,117 | 3,316 |
お支払い件数 | 2,672 | 19 | 130 | 448 | 3,269 | 269 | 79,623 | 54,359 | 10 | 18,783 | 153,044 | 156,313 |
※ 上記件数については、生命保険協会にて策定した基準に則ってお支払い件数、お支払い非該当件数を計上しております。
半期毎の時系列推移
お支払い 件数 |
お支払い 非該当件数 |
||
---|---|---|---|
令和2年度 | 上半期 | 129,569件 | 3,053件 |
下半期 | 148,135件 | 3,406件 | |
令和3年度 | 上半期 | 156,313件 | 3,316件 |
用語のご説明
詐欺取消・詐欺無効 | 保険加入等に際してご契約者様または被保険者様による詐欺行為があった場合に保険加入等を取り消すもの、または保険契約を無効とするものです。この場合は、すでにお払い込みいただいた保険料は払い戻ししません。 |
---|---|
不法取得目的無効 | ご契約者様または被保険者様が保険金・給付金を不法に取得する目的をもって保険契約に加入された場合等に保険契約を無効とするものです。この場合はすでにお払い込みいただいた保険料は払い戻ししません。 |
告知義務違反 | ご契約者様または被保険者様が保険加入等に際して、故意または重大な過失により告知すべき重大な事実について告知いただかなかった場合や、事実でないことを告知された場合、責任開始日から2年以内であれば当社は保険契約を解除することがあります。また、責任開始日から2年を経過していてもお支払事由等が2年以内に発生していた場合には、保険契約を解除することがあります。このような場合には、お支払いできる返戻金があれば、これをご契約者様にお支払いします。 |
重大事由解除 | 保険金・給付金を詐取する目的で故意に事故を起こしたり、保険金・給付金のご請求に際して診断書を偽造するなどの詐欺行為があった場合、保険契約を解除するものです。このような場合には、お支払いできる返戻金があれば、これをご契約者様にお支払いします。 |
免責事由該当 | 被保険者様の所定期間内の自殺や、ご契約者様や保険金受取人の故意または重大な過失による事故など、約款に定める免責事由に該当する場合は、保険金・給付金等をお支払いしません。 |
支払事由非該当 | 保障対象外の手術についてご請求いただいた場合など、約款に定めるお支払事由に該当しない場合は、保険金・給付金等をお支払いしません。 |
保険金等のお支払い漏れ等の定期的な公表運営
お支払い漏れ等が判明し、追加でお支払いした保険金等の件数・金額(令和2年度)
令和2年度に保険金等のお支払いを行った事案に関し、お支払い漏れ等(お支払い漏れ(※1)・請求案内漏れ(※2)等)が判明し、令和2年度に追加的なお支払いを行った事案は、以下の通りです。
- ※1 お支払い漏れ:保険金・給付金の請求時に提出された診断書等に記載された内容から、お支払い対象と判断することが可能であった事案
- ※2 請求案内漏れ:保険金・給付金の請求時に提出された診断書等に記載された内容から、請求を受けた保険金・給付金以外にもお支払いできる可能性がある保険金・給付金があったにも関わらず、通常の検証作業(原則として当初の支払から一ヶ月以内)で把握されず個別の請求案内が行われなかった事案
令和2年度合計 (※) |
|||
---|---|---|---|
当社が自らお支払い漏れ等を把握し、追加的に支払ったもの (内部発見) |
お客様等からの申出・照会により、お支払い漏れ等が判明し、追加的に支払ったもの (外部発見) |
||
件数 (単位:件) |
68 | 42 | 26 |
金額 (単位:百万円) |
18 | 8 | 10 |
上記のほか、令和2年度には、令和元年度以前に保険金等のお支払を行った事案に係る追加的なお支払いを、23件・28百万円実施しています。
※ 令和2年度のお支払い漏れ等(68件・18百万円)のうち、保険金・給付金に係る追加的なお支払いは51件・16百万円となっています。
令和元年度以前に、お支払い漏れ等が判明し、追加でお支払いした保険金等の実績
令和元年度合計 (※) |
|||
---|---|---|---|
当社が自らお支払い漏れ等を把握し、追加的に支払ったもの (内部発見) |
お客様等からの申出・照会により、お支払い漏れ等が判明し、追加的に支払ったもの (外部発見) |
||
件数 (単位:件) |
48 | 28 | 20 |
金額 (単位:百万円) |
13 | 6 | 6 |
上記のほか、令和元年度には、平成30年度以前に保険金等のお支払を行った事案に係る追加的なお支払いを、40件・15百万円実施しています。
※ 令和元年度のお支払い漏れ等(48件・13百万円)のうち、保険金・給付金に係る追加的なお支払いは45件・12百万円となっています。
平成30年度合計 (※) |
|||
---|---|---|---|
当社が自らお支払い漏れ等を把握し、追加的に支払ったもの (内部発見) |
お客様等からの申出・照会により、お支払い漏れ等が判明し、追加的に支払ったもの (外部発見) |
||
件数 (単位:件) |
100 | 84 | 16 |
金額 (単位:百万円) |
14 | 6 | 8 |
上記のほか、平成30年度には、平成29年度以前に保険金等のお支払いを行った事案に係る追加的なお支払いを、58件・13百万円実施しています。
※ 平成30年度のお支払い漏れ等(100件・14百万円)のうち、保険金・給付金に係る追加的なお支払いは41件・10百万円となっています。