VOICE社員の声1年目のうちから様々な業務に
挑戦する機会をいただき、
自分の成長を実感できています。
内海健太郎(2020年入社)
ライフプロ営業部・
首都圏支社
挑戦できる環境があると感じたからです。大学時代はゼミやサークル活動に注力しており、とにかく仲間と一緒に全力で取り組んでいました。そのため、社会人になっても仲間とチーム一体となって熱くなり挑戦できる、そんな環境を探していました。
あんしん生命の会社説明会で、「開業時の想い」や「保険人の精神」等、人事の方の熱い想いを聞いて、この会社なら社会人になっても挑戦できる環境があると思い入社を決めました。
「働く仲間」です。熱い想いを持って業務に取り組んでいても、時には上手くいかないこともあります。自分が苦しい時に、上司や周囲の先輩が気にかけてくれ、手を差し伸べてくれる時は、心からこの会社を選んでよかったと実感します。
また、一人ではなくチーム一丸となって目標に向かって業務に取り組んでいますので、誰かがミスをしてもみんなでカバーしあう風土があり、とても働きやすい環境だと感じています。
現在は、生保プロモーターとして全国に拠点展開している代理店さんを担当しています。代理店さんに対する営業推進・支援は自分ひとりで行うものではなく、関係部署と連携しながら行います。
日々、生保プロモーターとして代理店さんやお客様、そして社内の関係部署など関わる全ての方を想いながら、丁寧かつ正確に仕事をすることを心がけています。
代理店さんからいただく感謝の言葉です。生保プロモーターとして私が大切にしていることは、代理店さんに寄り添い、信頼関係を構築することです。信頼関係を構築していく過程で「自分ができることは何か、どうすればお役に立てるか」を考え、行動しています。
そして最終的に代理店さんから感謝されたときは、とても嬉しく、やりがいを感じます。時には上手くいかないこともありますが、「保険人の精神」は忘れずに行動しています。
あと…やはり、上司・先輩から褒めてもらえた時も、とても嬉しいです!
さらに経験を積んで成長することで「保険人」として代理店さんやお客様に、より必要とされる人材になりたいです。
2年目社員になってあらためて、保険人の3つの姿勢である「お客様本位」「考動」「挑戦」はとても大切だと実感しています。これを常に忘れず今の役割を果たすため、何事にも全力で取り組みます。
そして、あんしん生命を代表する社員となり、会社の成長に貢献したいです。
10:00
外出(代理店訪問)
15:00
チーム打合せ
サッカー合宿
有給休暇等を活用し、サッカー大会の合宿に参加しています。
チームメンバーで予定を合わせ、年に2回程度出場しています。合宿の際は、全国各地にいるメンバーも参加するため、久しぶりに顔を合わせる事ができるのでとても楽しく、充実した時間を過ごしています。
旅行
友人と予定を合わせ、旅行に行っています。美味しいものをたくさん食べ、綺麗な景色を見ることで気分をリフレッシュさせています。今後は、キャンプにも挑戦し、充実した休日生活を送りたいと思います。
※感染対策を行って、取材撮影を実施しています。