あんしん生命の商品をお客様にご提案頂くため、代理店を定期的に訪問し、情報提供を行っています。
代理店を訪問する中で、生命保険をご提案頂けそうなお客様をヒヤリングし、どのような提案がいいかを一緒に考え、お客様のところに同行させて頂くこともあります。
損保社員とも連携して生保の営業推進に力を入れているため、損保社員向けの生保勉強会も行っています。
お客様にご契約いただいた際は、代理店と一緒にご成約の喜びを感じることが出来ます。
また、お客様と真剣に向き合う代理店との接点を通して、お客様への想いを感じることが出来ます。
そんな想いを持った代理店と一緒にお仕事が出来ることが私達社員のモチベーションとなっています。
生損で代理店を支援した結果として、ご契約を積み重ね、支社・代理店の目標を達成した時の喜びはとても大きなものです。
8:40 | 出社・メールチェック |
---|---|
9:00 | 朝礼・資料作成 |
9:30 | 外出(代理店訪問) |
11:30 | 昼食(代理店の方とランチ) |
13:00 | 代理店訪問 |
15:00 | 事務対応 |
16:00 | 損保チームとの打合せ |
17:00 | 生保支社ミーティング |
18:30 | 退社 |
1件のご契約をお預かりするためには、代理店と強固な信頼関係を構築し、お客様のニーズをしっかりと把握する必要があります。
なかなか成果が出ない時は、自分が代理店に対してどのような働きかけをすればいいのかわからなくなる時があります。そのような時は、支社メンバーや損保社員をはじめとする周囲の力を貸して頂き、声掛けやフォローの輪を広げるようにしています。
1人ではなく、連携して動くことで、大きな力になることを実感しています。
人を大切に見てくれる会社だと感じたからです。
あんしん生命の面接はとにかく私自身を掘り下げる質問がほとんどでした。
志望動機や他社比較などの質問なしにまっすぐ私のことを知ろうとしてくださり、その結果内定を頂いたことがとても嬉しかったです。面接でお会いした社員の方々も緊張をほぐそうと配慮して下さり、そういった「人」を大切にする風土がとても良い印象でした。
風通しがよく、何にでもチャレンジさせてくれる環境があります。
私が入社した頃と比べると営業現場で活躍する女性は増えてきています。
子育てをしながら働くことはとても大変だと思いますが、産休を取得された方のほとんどが復帰されています。
復帰後も短時間勤務などの仕事と育児を両立するための支援が充実しており、働き続けられる環境があります。
いろんな場所に旅行にいきます。
年に2回、5連休を取得できるので、毎年海外旅行にも行っています。
仕事とプライベートを両立させるために、毎週水曜日の早帰りDAYなどを活用して、メリハリをつけ、プライベートも満喫しています。また、営業で外に出る日は近隣の代理店も一緒に訪問できるようスケジュールを立て、事務作業をする日は社内にいる日と決めて時間を有効に使えるように心がけています。